Conversation
Notices
-
Embed this notice
「いくら人権があるからって他者に介入して圧力をかけて言論をなかったことにさせるのは「よくない」ことだ。」
って言えばいいだけのことなんですよ。
当然「よくないの?」って疑う人もいると思うけど,それに反論するのに「言論の自由があるから」って言い出すから話が変になるわけで,きちんと他に「よくない」理由を述べればよろし。
言論の自由は通常は憲法や法律で保障されているものを指すだろうし,憲法や法律で保障されていないものに広げるなら,そう断らないとだめ。そして憲法や法律で保障されていない人権について「人権だから」と言っても何の理由付けにもなってないでしょ。ある意味「人権は守られるべき=人権を守らない行為は非難されるべき」というイメージにただのりした議論になってしまい,説得力はとたんに失われる次第。
ちなみに日本国憲法21条2項前段に言う「検閲」というのは,行政権が発表前に内容を審査してその発表を差し止めることができるものを指すのであって,この意味での検閲は絶対に禁止される。そしてそれ以外のものを検閲と言ったって,21条2項前段の検閲ではないよねで終了。「独自の見解に立って判決を論難するもので採用することができない」とばっさり切られるやつ。