ん〜やっぱDBにアクセスできるコード書いて全部やったほうがいいのか
Conversation
Notices
-
Embed this notice
まさらっき (masarakki@best-friends.chat)'s status on Friday, 24-Nov-2023 04:57:12 JST まさらっき -
Embed this notice
まさらっき (masarakki@best-friends.chat)'s status on Friday, 24-Nov-2023 04:57:10 JST まさらっき @tadd サーバ側は画像ファイルにアクセスできてるかどうかなんて知らないんだよなぁ
-
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Friday, 24-Nov-2023 04:57:10 JST zunda @masarakki @tadd NEL経由でブラウザに教えてもらう手もあるかもです(おおがかり過ぎ
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/HTTP/Network_Error_Logging -
Embed this notice
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Friday, 24-Nov-2023 04:57:12 JST 斎藤ただし @masarakki たぶん似た話だと思うんですが、404(?)のログで機械的に見えないやつを洗い出すのはできそうかなと思いました。
n日以内にm回ずっと404、とか計算すれば分かるし、それなら一時的なエラーは除外できたり、特徴的なのから少しずつ復旧とかもしやすそう。
(マストドンサーバー運用未経験者より)In conversation permalink -
Embed this notice
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Friday, 24-Nov-2023 10:23:51 JST zunda @tadd @masarakki NELは最近某ヘ社がサポートを始めてから知ったのですが、リクエストが自サーバに届かない問題への対応に有効なんだろうと思います。例えばDNS屋さんの障害が見えたりします。
Mastodonの場合は、S3側でログを取得しないでも、MastodonのWeb UIからS3にあるはずのカスタム絵文字へのリクエストに返却されたエラーを教えてもらったりできるんじゃないかと想像してます。(自サーバのnginxからリクエストをプロキシしている場合にはnginxがエラーを記録してくれるのだろうと思います。)
In conversation permalink -
Embed this notice
斎藤ただし (tadd@best-friends.chat)'s status on Friday, 24-Nov-2023 10:23:52 JST 斎藤ただし @zundan @masarakki 情報ありがとうございますー。これ自分、知らなかったです。とりあえず名前に好感しか持てなくて困る……🛌💤
ただこれ、どういう時が使いどころなんでしょう?
たとえばクライアント側に依存する話(経路とか)とか、どのリクエストがだめかわからん、であれば集めたくなるのは分かるのですが、
今回の文脈としては、サーバ側のみの度合いがとても高そう、というのがあるのでした。(S3の画像を氷河に放り込み過ぎた)
ただMastodonのコードも管理もぜんぜん分かってないので、自分がなんかトンチンカンな事言ってる可能性も十分高そうです。In conversation permalink
-
Embed this notice