何回pdf印刷しても申請書の寸法が合わない
写真貼付枠の寸法があってないと再提出になる
Windowsでの余白の合わせ方は書いてあるけどGNU/Linuxでの合わせ方は書いてない
立派なデバイス差別だし民間企業と癒着してるじゃん
それから、ポイントをどうこうよりまずはこういうのをマイナンバーでどうにかするんじゃなかったのかな?
Conversation
Notices
-
Embed this notice
imagines3329@mstdn.jp's status on Sunday, 08-Oct-2023 19:35:21 JST Imagines3329
- たかし repeated this.
-
Embed this notice
imagines3329@mstdn.jp's status on Sunday, 08-Oct-2023 19:35:21 JST Imagines3329
寸法が合わない理由がわかった
そもそもこのpdf自体がちゃんと作られてない
用紙はA4指定だけどpdfのサイズがa4になってなくて、変な寸法になってる
そして、このpdf内の作成ソフトウェアの情報を見るとpowerpointになってる
国はpowerpointで申請書を作ってるのかたかし repeated this. -
Embed this notice
imagines3329@mstdn.jp's status on Sunday, 08-Oct-2023 20:23:47 JST Imagines3329
自己解決
GIMPでPDFをPNGに変換してから、Libreoffice Drawで補助線引いて寸法合わせて画像を貼り付けたら誤差1mm(プリンタによる誤差)くらいになった
Libreoffice Drawが思わぬ場面で役立った