GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    たかし◆embcMFBoog (tak4@x.bibi.moe)'s status on Thursday, 14-Sep-2023 21:30:15 JST たかし◆embcMFBoog たかし◆embcMFBoog
    in reply to
    お世話になります。掲示板を作るうちにファイルがどんどん増えました。 今はActivityPub(Mastodonなどと通信できる規格)を追加中なので更に増える予定です…… >>個人が掲示板を作るとかなり違ったものになりますね。 はい。掲示板は他のソフトと比較して作者の個性を出し易いのかもしれません。 「プログラムの構造」「掲示板の機能」「出力されるHTMLの内容やデザイン」と色々な要素がありますし。 わたしも學裏を見た時に「この様に作るのもありだな」と感心しました。 今はPHPの掲示板を自作する人が多いみたいで面白いです。 わたしの知る限り、かつてはCGIのフリーソフトの掲示板を置くのが主流でした。
    In conversation Thursday, 14-Sep-2023 21:30:15 JST from x.bibi.moe permalink
    • naoya yoshioka likes this.
    • Embed this notice
      May (str@x.bibi.moe)'s status on Thursday, 14-Sep-2023 21:30:19 JST May May
      [TITLE:設計思想]
      學裏の者です。利用者ページから来ました。 ここの一部ソースを拝見しました。(ファイルが多くて挫折したので一部だけ) 個人が掲示板を作るとかなり違ったものになりますね。個人サイトの良いところです。特にphpの書き方は私と全然違います。まずurlの造りから差は明白。
      In conversation Thursday, 14-Sep-2023 21:30:19 JST permalink
      たかし repeated this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.