GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Tuesday, 29-Aug-2023 20:26:04 JST barlow2001 barlow2001

    科学的に考えろ、って言ってる人は当然AIの言うことは認めるだろうけど、こんなのあった。

    https://hukuiri.net/?p=1123

    >実はALPS処理で除去できないのはトリチウムだけでない。セシウム137、セシウム135、ストロンチウム90、ヨウ素131、ヨウ素129など12の核種の除去ができない。ALPSで処理できない核種のうち11核種は通常の原発排水に含まれない。福島原発ではメルトダウンした核燃料デブリに触れた放射能汚染水が発生している。つまり、福島処理水は通常の原発排水とはまったく異なる。

    > GoogleのAIの回答は同じことを言っている。

    > 多核種除去設備(ALPS)で処理できない核種はありますか?

    > 多核種除去設備(ALPS)は、放射性物質の除去に有効ですが、すべての核種を除去できるわけではありません。ALPSで処理できない核種には、トリチウム、ストロンチウム90、ヨウ素131などがあります。これらの核種は、ALPSの処理工程で吸着されずに、処理水に残ります。

    In conversation Tuesday, 29-Aug-2023 20:26:04 JST from mstdn.jp permalink

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.