ひかり電話契約してないときに /64 で prefix きちゃうと、邪道なかんじで本来 DUID あてる下位 64-bit をムリヤリ手動で細切れにしてサブネットを DHCP66 であてるか、v6 は CPE だけで受けて LAN は NAT64 で v4 あてるか、ndppd で neighbor discovery を無理矢理リピートさせてボーダー越えさせるか、どれにしても汚いかんじになるので、まっとうにやろうとしたら家庭の端末がそれぞれグローバルアドレスを RA で受けて CPE はブリッジで素通し、ブリッジしてしまうので L3 ではフィルタできないからエンドポイントセキュリティでがんばる、になるのは仕方ないというか、むしろ v6 の理想がもともとそこだった (end-to-end しかない古き良きインターネットへの回帰