基準値が男女で違うことがあるみたいなの、医療の現場で性別を問いただしたりミスジェンダリングしたりの正当化にもよく持ち出されるけれど、正直なところある程度ホルモン治療を進めたひとの適切な基準値がどっちなのか(あるいはどっちでもないのか)、項目によって変わったりするのか、戸籍を変えたら放っておくと変更後の性別で基本的に検査されるけど、身体的移行状況が同じでも戸籍状態次第で検査結果が変わるという状況に妥当性はあるのかとか、いろいろよくわからなくて、気になりますよね。
まあ、それはともかくとして、トランスのひとも来る可能性があるというのを念頭に置きつつそれぞれの施設がいろいろ考え始めてもらえたら何よりです。