GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    Ichiro Nishiyama (i_nishiyama@mstdn.jp)'s status on Monday, 03-Jul-2023 08:20:04 JST Ichiro Nishiyama Ichiro Nishiyama

    (引用)バイク乗りは知ってると思うけど、
    タイヤ径が小さければ小さいほど、
    スリップしやすいんですよ。
    雨の降り始めやマンホールの蓋など、
    道路には危険なタイミングや場所が沢山あります。
    それを、免許も無しに、安全に乗りこなすのは無理ですね。
    そもそも、二段階右折はどこで習うのでしょうか?

    午前9:07 · 2023年7月2日
    https://twitter.com/Rrenzokutai/status/1675294980418715648

    In conversation Monday, 03-Jul-2023 08:20:04 JST from mstdn.jp permalink

    Attachments


    1. https://media.mstdn.jp/media_attachments/files/110/647/046/793/634/859/original/7f1dd676667f6d6f.png

    2. https://media.mstdn.jp/media_attachments/files/110/647/047/715/338/322/original/72beed308136a1f7.png

    • Embed this notice
      barlow2001 (barlow2001@mstdn.jp)'s status on Monday, 03-Jul-2023 08:54:39 JST barlow2001 barlow2001
      in reply to

      タイヤ径とスリップのしやすさに関係あるかなあ?タイヤの接地面積が違うってことか?でも接地面積が狭くなるとその分圧力は高くなるからなあ。
      少なくとも「バイク乗りは知ってる」は違うと思う。バイク乗りだっていろんな直径のタイヤで乗り比べてるわけじゃないから。
      タイヤ径と段差の乗り越えやすさには関係あると思う。車道↔歩道の移動は自転車よりはコケやすそう。

      In conversation Monday, 03-Jul-2023 08:54:39 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.