GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    summercontrail(略して左近) (summercontrail@mstdn.jp)'s status on Thursday, 18-May-2023 11:03:48 JST summercontrail(略して左近) summercontrail(略して左近)
    in reply to
    • ランゲルハンス島

    @hananagi3 そのゲームのキャラクターデザインを手がけたかたが他に関わったというゲーム「バスト・ア・ムーブ」、持ってます! けっこう好きです

    In conversation Thursday, 18-May-2023 11:03:48 JST from mstdn.jp permalink
    • Embed this notice
      ランゲルハンス島 (hananagi3@mstdn.jp)'s status on Thursday, 18-May-2023 11:03:49 JST ランゲルハンス島 ランゲルハンス島

      グルーヴ地獄V - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B4%E5%9C%B0%E7%8D%84V
      【ジャンル:クソゲー】

      In conversation Thursday, 18-May-2023 11:03:49 JST permalink

      Attachments

      1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: login.wikimedia.org
        グルーヴ地獄V
        『グルーヴ地獄V』(グルーヴじごくファイヴ)は、ソニー・ミュージックエンタテインメントから発売されたゲームソフト。 1998年1月8日にPlayStation用のオムニバスゲーム集として発売された。 作品解説 テクノユニット、電気グルーヴがプロデュースし、自ら「ゲームジャンル:クソゲー」を名乗る。 キャラクターデザインは、ラバーズ・スーパーラバーズのキャラクター、PS用ゲーム『バスト・ア・ムーブ』のほか、電気グルーヴや篠原ともえのPV、テレビアニメ『OH!スーパーミルクチャン』のキャラクターデザインなどで知られる田中秀幸。 タイトル画面では、ピエール瀧が「グルーヴ地獄ファイヴ」とタイトル名を歌い上げる、書き下ろしアカペラ曲が流れる。 2005年12月22日に、ミニゲーム群をメインにした続編『バイトヘル2000』(PSP用ソフト)が発売。 システム ゲームの目的は「音源集め」。 バイトと呼ばれるミニゲームで稼いだ小銭をガチャガチャ(ガチャポン)に入れ、出てきた音(音源)を収集し、ターンテーブルの付いた簡易シーケンサーで組み合わせることでテクノミュージックの演奏が可能。 収録ミニゲーム 主なミニゲームを以下に挙げる。 ボールペンコウジョウ 延々と流れてくるボールペンの本体にキャップをかぶせていく。ボールペンは上を向いているものと下を向いているものがあり、下を向いているものは上を向けてからキャップをかぶせなければならない。成績が良いと、就職を勧められる。 キノコ or DIE 道路を走行する車を避けながら、キャラクターを操作し道路の向かいを目指す。途中に落ちているキノコを取るとボーナス得点が入る。いわゆるフロッガー。 薪割り 目の前に出される薪を延々と割っていく。たまに動物が出されることがあり、薪を割るのが遅いか、動物を斬ってしまうと失敗。動物にそっくりな薪もあるので注意…

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.