ニンジャスレイヤーの二次創作規定は大変にゴキゲンで、
まずそもそもニンジャスレイヤーはアメリカのSNS発と言われるパルプ小説で、日本でもアニメや漫画などに展開している(私がフォローしてるのは漫画)。
ライツを管理しているのはダイハードテイルズというクリエイターユニットで、二次創作について「ファン活動の範疇ならOK」とした上で、さらに以下のように解説している。
>「俺は常識や社会通念を持たず常識的な判断ができないので、これがファン活動の範疇かどうか、公式からOKかNGか逐一回答がほしいぜ」という方は、そのような問い合わせメールを出したり二次創作活動とかをする以前に、まず家族や地域の人々とよく話し合い、常識や社会通念、そしてUNIXシーライフの大切さについて改めて考えてみてください。
なお「UNIXシーライフ」とはこれ自体もダイハードテイルズの造語で、「なんとなく守るべきなにか」を示す時に使われる慣用句(鮫島事件みたいなもんか)。
ニンジャスレイヤーはバカに悪用されがちなんだけど、実際は「常識で考えられねえヤツはウチの客じゃねえ」って黙殺されてるだけだと思うですます