GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    kottur-lover22 (kottur_lover22@fedibird.com)'s status on Thursday, 09-Mar-2023 20:21:48 JST kottur-lover22 kottur-lover22

    マイナ保険証。もうシステムは全ての保険証を中央で自動チェックするようになってるから、レセコンに患者番号を入力すればマイナ保険証じゃなくても正誤情報が出てくる。だから、マイナ保険証で入力すると二重チェックになるみたい。そしてそのマイナ保険証のデータを放置すると次の患者さんの時にもそのマイナ保険証のデータが出てきて、ワンクリックの誤操作で次の患者さんの保険証番号がそのマイナ保険証の番号に置き変わってしまう。これ、気づかなかったら返戻続出になるじゃん。さらに4月から再診料にもマイナ保険証と通常の保険証との加算の差別化があるから、読み違えたら会計も違ってくる。
    もう、補助金要らないからカードリーダーを停止して通常の保険証のみ受け付けるクリニックにしたいくらい。
    マイナ保険証とか発案したやつ、滅びてくれって言っていいですよね??

    In conversation Thursday, 09-Mar-2023 20:21:48 JST from fedibird.com permalink
    • るまたん repeated this.
    • Embed this notice
      kottur-lover22 (kottur_lover22@fedibird.com)'s status on Thursday, 09-Mar-2023 20:22:00 JST kottur-lover22 kottur-lover22
      in reply to

      ちなみに、、、
      マイナ保険証ちゃんは、カードリーダーに読み込まれて、誰かの保険証にそれが反映されれば、別の人のカルテでもおかまいなしなんです。間違って他の人のカルテに読み込まれても、マイナ保険証ちゃんは自分の役割を果たしたとみなして大人しくなります。誤入力してもエラーメッセージはでません???
      つまりマイナ保険証はことごとく仕事を妨害します!!!
      保険証だけなら中央データと照合してすごくスムーズに進むのに、マイナ保険証を使ったがために他の人の保険データと置き換わるって、すごくないですか??
      #河野てめぇ

      In conversation Thursday, 09-Mar-2023 20:22:00 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.