#ChatGPT APIを使ってWeb制作の疑問に答えてくれるAI、とりあえずシンプルなものができた。
・世界最高のWeb制作者になりきって答える
・日本語ではなく英語の文献で調べる
・質問と回答は日本語で行う
たとえば「Web制作者がこれから学ぶべきプログラミング言語を教えてください。」と尋ねると、英語の文献で調べる設定が無い場合Rubyも回答に含まれていたが、英語の文献で調べる設定ありだとRubyは含まれていなかった。
#ChatGPT APIを使ってWeb制作の疑問に答えてくれるAI、とりあえずシンプルなものができた。
・世界最高のWeb制作者になりきって答える
・日本語ではなく英語の文献で調べる
・質問と回答は日本語で行う
たとえば「Web制作者がこれから学ぶべきプログラミング言語を教えてください。」と尋ねると、英語の文献で調べる設定が無い場合Rubyも回答に含まれていたが、英語の文献で調べる設定ありだとRubyは含まれていなかった。
ChatGPTのWebアプリと比較して、ローカルでPython実行してレスポンスをコンソールに表示した方が圧倒的に速い。
2秒くらい待った後、一瞬で最後まで回答が表示された。
Webフォームに質問入力→Ajaxで情報送信して回答を表示できた。
Pythonに慣れなくて、だいぶ苦戦してた…
formをいけてる感じに見せるCSSフレームワークを探し中…
BulmaがChatGPT公式の雰囲気に少し近い気がする。
https://bulma.io/
Bulmaフレームワークを使ってChatGPT Webアプリ作ってるところ。
こんな感じで、「英語の文献を調べて」「初心者向けに」とかチェックボックスにしておけば、初めての方でも使いやすいんじゃないかな。
#ChatGPT やっぱり、英語の文献を参照するかどうかでだいぶ回答内容が変わる。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.