もう一方の出版ニュースはSF雑誌にAIが生成した小説が膨大に投稿されていて編集者が困惑しているという話題の続報。おそらく副業で小金を稼ぐ指南をしている人々が一種のテンプレを提供していて急に同じような投稿が増えたらしいと
https://www.theverge.com/2023/2/25/23613752/ai-generated-short-stories-literary-magazines-clarkesworld-science-fiction
Conversation
Notices
-
Embed this notice
ほりまさたけ(Masatake Hori) (meh@mstdn.jp)'s status on Sunday, 26-Feb-2023 09:57:01 JST ほりまさたけ(Masatake Hori) -
Embed this notice
ほりまさたけ(Masatake Hori) (meh@mstdn.jp)'s status on Sunday, 26-Feb-2023 09:57:01 JST ほりまさたけ(Masatake Hori) この話題については今日のライフハックLiveshowでもご紹介する予定です。よる22時から!
https://www.youtube.com/channel/UC4vvXLomkcpXqG0p7Mvs1rgIn conversation permalink Attachments
-
Embed this notice
ほりまさたけ(Masatake Hori) (meh@mstdn.jp)'s status on Sunday, 26-Feb-2023 09:57:02 JST ほりまさたけ(Masatake Hori) いまのところAIが書いた文章は共通点が多くて最初の段落で見抜けるものの、人間の手間がかかっているので困難が生まれているとのこと
題名は “The Last Hope" みたいな感じで、人が座っている描写で始まり、文章は丁寧だけど予測できる終わり方をするという共通点があるのが面白い
In conversation permalink -
Embed this notice
ほりまさたけ(Masatake Hori) (meh@mstdn.jp)'s status on Sunday, 26-Feb-2023 09:57:02 JST ほりまさたけ(Masatake Hori) いずれそうした不自然さもAIからは消えてゆくのでしょうけれども、
・それを読むのは人間であることにはかわりない
・良い作品ならAIでもいいといってもそれが無限に(それこそ人間全員の可処分時間の総和の何万倍レベルで)増殖しても同じことが言えるか
みたいな問題があって気が抜けませんIn conversation permalink
-
Embed this notice