「差別」って言葉がよくないと思うんだよな。曖昧模糊として、かつ法制の話とかけ離れているように感じる。
性的指向を理由に「不利益的扱い」を許さない、なら割と多くの人が納得するのでは?
「差別的言動」そのものを「許さない」だと、言葉狩りになりかねないので、個人的には法制化を慎重に行って欲しいと思っている。
「差別」って言葉がよくないと思うんだよな。曖昧模糊として、かつ法制の話とかけ離れているように感じる。
性的指向を理由に「不利益的扱い」を許さない、なら割と多くの人が納得するのでは?
「差別的言動」そのものを「許さない」だと、言葉狩りになりかねないので、個人的には法制化を慎重に行って欲しいと思っている。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.