ぼくは8年近く国際物流の仕事をしてるんですけど、仕事柄もあってか今ものすごく明確に具体的に戦争の気配を感じてるんですよね。認識のギャップにマジでびっくりしました。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
水咲 (sf_mzsk@toot.blue)'s status on Saturday, 11-Feb-2023 20:10:18 JST 水咲
-
Embed this notice
pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocide (pica_pica@fedibird.com)'s status on Sunday, 12-Feb-2023 00:16:16 JST pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocide
@sf_mzsk も少しくわしく教えていただけませんか…差し支えなければ…
-
Embed this notice
水咲 (sf_mzsk@toot.blue)'s status on Sunday, 12-Feb-2023 09:06:59 JST 水咲
@pica_pica えと、実際にそういうものの輸送の話しがあるとか、そういうことではないです。
ただ去年の大川原化工機の一件があった時に、法律を遵守していてもお上の一声で犯罪者にされてしまうのか、今まで何のためにこんなに手間をかけて輸出管理をしていたのか、みたいな空気が流れたのは本当です。
そして、あの時に経済安全保障が云々とイチャモンをつけて中小企業の社長を不当逮捕までしたくせに、アメリカから武器を購入するような流れになっている。もうめちゃくちゃです。
もう政府内に「そういう機運」が醸成されたらそのまままっしぐらだとしか思えないなっていう、ぼく個人の感想です。
とにかく、大川原化工機の一件からの現在のトマホーク購入の流れが意味不明すぎるんですよね。という。
長々失礼しました?♂️ -
Embed this notice
pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocide (pica_pica@fedibird.com)'s status on Sunday, 12-Feb-2023 09:08:11 JST pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocide
@sf_mzsk なるほど、たしかに妙な事件でしたよね。なし崩しに物事が進んでいってしまう空気はひしひしと感じます。ご教示ありがとうございます。
-
Embed this notice