このタイミングで言うのも違うかもしれんけど。
私は、同性婚が当たり前に出来る国になって欲しいし苦しく悲しい思いをする人や、生きづらい人が減ればいいと思ってる。
選挙の時にも同性婚賛成派の政党・候補者に入れてきたのだけれども。
職場でSDGsの推進の一環でLGBTの支持を示す虹色のまぁ仮にバッチとしようか。それを外部対応の際に全員つけるように上層部からお達しが来てからだいぶ経つ。自分も勿論つけている。つけること自体に異論はない。
だが、別にLGBTが働きやすい職場とかになった訳ではないのだ。現時点で公表してる当事者もいないが特に何か具体的に配慮が実行された訳ではない。
誰かが更衣室やお手洗いに配慮が欲しいとか男性職員が膝丈スカートで出勤したいと言い出したら大慌てになるだろう。
なのに、LGBTを支持する立場ですと言うものを身につけろと言われて一律校則のようにつけている行為がどうにもモヤってしまう。支持表明は嫌ではないが言われてするのは違う気がするし、形だけでもここから変わると言うのならまだしも、形だけで終わる感が伝わってくる。
恐らく他にもそういう職場はあるのだと思うが。その形だけ、と一律表向き感が私は納得がいかない。当事者の方が外から見てどう思うのかはちょっとわからないけれど。
Conversation
Notices
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 05-Feb-2023 13:21:40 JST あお - 瀬田碧 repeated this.
-
Embed this notice
あお (sleep_inthebox@fedibird.com)'s status on Sunday, 05-Feb-2023 13:22:10 JST あお なんだろな。なんかさ。形式だけやりましたよ感をさ。学校の頃からずっとやってるじゃん日本って。日本ってって言うか他の国の小学校とか知らんけど。
ゴミ拾いなんかも含めて環境問題やってますよっていう。やるのは大事だし良い経験になるけど。なんかそこで「はいやりました!おっけ!」で止まるのはもやっとするのよな…。