あまり一般に認識されていないと思うのですが、鯖への負荷がかかるのは単に登録者の人数じゃないんです。
特にうちのような小規模サーバーはマストドン界全体のトランザクション(データの流れ)が高まると如実に影響を受けます。たとえば今、jpの登録者が一気にに10%増えただけでもかなりの影響を受けるんですね。だから蒼鯖は大変そうだからほかを選ぼうかな?と思っていただいてもそう「効果」なはいということです。
時折愚痴めいたことも言いますが、言うまでもなくマストドンに移民して来られる方は大歓迎であることはもちろんです。他の住民もそうだと思います。
ただ来られた方が自由に自分に合ったサーバーを選んだり、時には自由に引っ越したりできるためには、マストドンインフラは、まだあまりにも脆弱なんですね。それで、モゴモゴ言う時もありますが、そのへんは新しい方は気にせずにまずは自分に合った鯖を見つけて楽しんで欲しいです。
で、ちょっとして落ち着いたらどこかの時点で問題意識を共有してほしいかなとちょっと思うわけです。