GNU social JP
  • FAQ
  • Login
GNU social JPは日本のGNU socialサーバーです。
Usage/ToS/admin/test/Pleroma FE
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Featured
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Embed this notice
    ナメクジ :QueerCat_Aromantic:​ (nmkj@songbird.cloud)'s status on Thursday, 19-Jan-2023 20:56:17 JST ナメクジ :QueerCat_Aromantic:​ ナメクジ :QueerCat_Aromantic:​

    ソニー銀行の件、確認したところ僕の場合は登録住所は日本(実家)のままだったのでWiseへの入金は大丈夫だった。メールを掘り起こしたら担当者とやりとりしたときの連絡先としてカナダの住所を伝えたのみで登録はされなかったみたい。留学の一時滞在という扱いで処理したのだろうか。

    卒業後の予定がまだ決まってないから転出届を出してないのだけど、正解だったかもしれない。(なので国保と年金は払い続けてる。税金は所得0ゆえ扶養に入ってるのであまり関係なし。)

    In conversation 3 years ago from songbird.cloud permalink
    • Embed this notice
      dola? (ocilam@fedibird.com)'s status on Friday, 20-Jan-2023 08:33:53 JST dola? dola?
      in reply to

      @nmkj
      ソニー銀行の話ではないですが、他の銀行で「海外に住んでいる話をしたら『聞かなかったことにしますからね』と言われた」とか、「相談に行ったら『海外在住だと明言するな』というプレッシャーを感じた」という話は聞いたことがあるので、気を遣ってくれたのかもしれませんね…

      私もいつまでカナダにいられるかわからないと思って引っ越してきたので国保は払い続けているのですが、年金はたぶん「カナダで払っている」といえば免除できるはずです…今回帰国した時に年金事務所に行って手続きして来ようと思っています。

      In conversation 3 years ago permalink
    • Embed this notice
      ナメクジ :QueerCat_Aromantic:​ (nmkj@songbird.cloud)'s status on Friday, 20-Jan-2023 08:33:53 JST ナメクジ :QueerCat_Aromantic:​ ナメクジ :QueerCat_Aromantic:​
      in reply to
      • dola?

      @ocilam
      そんな感じがしますね。こういう規制は気に食わないのですが、気を遣ってくれたであろう担当者の方には感謝してます。

      こっちで就職して永住権まで取れば年金や国保の処理をしようと思いますが、まだ決まってないうちはしばらく宙ぶらりんで置いておくことにします。

      In conversation 3 years ago permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.

Embed this notice