Conversation
Notices
-
Embed this notice
Shigeki Moro (gnusocial) (moroshigeki@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 18-Jan-2023 22:51:42 JST Shigeki Moro (gnusocial) 今日、龍谷大学ジェンダーと宗教研究センターと花園大学人権教育研究センターの合同研究会が開催された。『性差別する仏教』などで著名な源淳子氏をお招きして、研究史をふりかえる簡単な報告を行った。 -
Embed this notice
Shigeki Moro (gnusocial) (moroshigeki@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 18-Jan-2023 22:58:48 JST Shigeki Moro (gnusocial) 今回、これまで不勉強であったフェミニズムからの仏教研究をざっと見てみて気づいたのは、空思想などに代表される「言語否定、性否定、女性性の否定」が「仏教の父権的性格を示す」という1990年代の指摘と、アラン・コール氏が大乗仏教研究で言う「父としてのテキスト」との共通性である。 -
Embed this notice
Shigeki Moro (gnusocial) (moroshigeki@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 18-Jan-2023 23:01:37 JST Shigeki Moro (gnusocial) アラン・コール氏は、大乗仏教における「言語否定」的な思想(空思想など)が「否定をとおした規範的な父系制的様相のアイデンティティ樹立」につながっているという。コール氏の大乗仏教理解については、下田正弘氏の『仏教とエクリチュール』で大きく取り上げられているので、ご存じの方も多いだろう。 -
Embed this notice
Shigeki Moro (gnusocial) (moroshigeki@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 18-Jan-2023 23:08:09 JST Shigeki Moro (gnusocial) 大越愛子氏がジュリア・クリステヴァ氏らのポスト構造主義的な議論を多く参照していることをふまえれば、やはりポストモダン哲学を参照する下田正弘氏の議論と重なってくるのは驚くことではない。源淳子氏、大越愛子氏らの研究は、“早すぎたポストモダン仏教学”と言えるのかもしれない。 -
Embed this notice
Shigeki Moro (gnusocial) (moroshigeki@gnusocial.jp)'s status on Wednesday, 18-Jan-2023 23:13:11 JST Shigeki Moro (gnusocial) 現時点ではざっとした比較でしかないため、アラン・コール氏等の議論との比較はもっと綿密に行う必要がある。また、所謂「ポストモダン」に対する批判もなされている現在、ポストモダン的な仏教解釈自体を批判することもできよう。
-
Embed this notice