「持続可能な開発」っていうのは、むしろ日本の伝統的な商道徳の発想が近くてね、要は、もはや人類は、後先考えなければ一気にめちゃくちゃ発展させることができる程度に科学技術を進歩させることに成功したのよ。
けれど、一瞬めちゃくちゃ発展しても、その後人類絶滅したらアカンやろ。地球の資源も限りがあるんだから、末永くちまちましゃぶりつくそうぜっていうのが「持続可能な開発」(大雑把
Conversation
Notices
-
Embed this notice
宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 21:20:11 JST 宮原太聖(まち) - :nyanners_hyper: :tkw: :nyanners_hyper: likes this.
-
Embed this notice
宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 21:20:13 JST 宮原太聖(まち) そもそも日本、多くの企業・組織自体が持続不可能な経営しかしてないのでアレ。
-
Embed this notice
宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 21:20:14 JST 宮原太聖(まち) SDGsは、「持続可能な開発」を目的として、2030年までに達成されるべき目標数値群なんだけど、そもそも2030年までに達成させるべき目標だという事とか、大本の「持続可能な開発」って概念とかきちんと理解してない人・企業・組織があまりに多すぎる。
-
Embed this notice
宮原太聖(まち) (taiseimiyahara@matitodon.com)'s status on Saturday, 14-Jan-2023 21:20:15 JST 宮原太聖(まち) SDGsにしても、他のEUのやってる事にしても、大本の理屈を理解した上で見ないと右往左往させられるだけで終わるのよな。
で、その理屈を辿っていくためには、人文系の知識や技能が不可欠なんだけど……。