(リンク先画像スレッド)これはすごい古代の遺産だ
>.さんはTwitterを使っています: 「今日見つけた、恐らく今まで見た酷いWord資料の中でもトップクラスの「クソ資料」 」 / Twitter
https://twitter.com/backyard_d/status/1562279016052453389?s=12&t=xJEBYOPxRz0XwFfmDybjEw
(リンク先画像スレッド)これはすごい古代の遺産だ
>.さんはTwitterを使っています: 「今日見つけた、恐らく今まで見た酷いWord資料の中でもトップクラスの「クソ資料」 」 / Twitter
https://twitter.com/backyard_d/status/1562279016052453389?s=12&t=xJEBYOPxRz0XwFfmDybjEw
これなんでこういう書き方したかなんとなく察してしまったんだけど、多分一太郎使いが初めてWordを使った資料なんだと思う。
一太郎って確か比較的どこのページ位置にでもクリックでカーソル移動できて、Wordみたいに行頭から文字を云々って意識しなくて打てたんですよね。
スペースで埋めると後の行が当然すぐずれるし、タブなら数文字打つくらいならずれることないしずれてもレイアウト直しやすい。
Wordの使い方に慣れなくて苦肉の策でこうしたんやろうなぁって。
パソコンやインターネットがまだ未成熟な時代に頑張って新しい議出技術を駆使して覚えた一太郎から離れて、試行錯誤した結果数十年後にクソ資料と頭ごなしに批判されるのは涙なしには見られない(泣いているとは言っていない)
多分この件理解できている人もぐの氏しかいない
>もぐのさんはTwitterを使っています: 「ワープロが流行りだしたときの奴やん。」 / Twitter
https://twitter.com/moguno/status/1562392180097921026?s=12&t=xJEBYOPxRz0XwFfmDybjEw
@guskma いったいどんなワープロ使ったかしらんけどasciiの初期版ですら\r\nはあるから改行がないってどう考えてもおかしい
@valerauko 一太郎も改行はあったんです。ただ十字キーでカーソルを自由に動かせたから、Enterキー知らなくても仕方ないんです
一太郎って今どうなってんのかなーってググってみたら今年新しいのリリースしてたしATOK40周年だった
>商品トップ | 一太郎2022 - 日本語ワープロソフト | ジャストシステム
https://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.