Untitled attachment
https://misskey.soda-net.com/files/0313568a-b0e8-419e-95a8-5e3cb97ce811
南アフリカに住む多肉の「オブツーサ」と、正反対の南米ブラジル~ウルグアイに住むサボテン「士童」を同じ鉢に適当に植えていくスタイル。
どちらの親株も結構長い間適当に育ててそれなりに繁栄してたんだけど、ふと気がついたら絶滅寸前の危機に瀕していたので、オブツーサは急遽子株を救って、士童はかろうじて種をとって種から実生。
どちらも水好きみたいだし、暖かいの好きだからええやろ?って感じで、めちゃめちゃ適当に余ってた水持ち良さそうなサンスベリア用土笑 を使って同居(化粧砂は軽石みたいなのめちゃ適当)。わりと居心地よくやってる模様。
アップだと大きく見えるけど親指の爪大ぐらい。士童は大人になっても直径3cmぐらいだから場所も取らないし王冠みたいな見かけも可愛い。棘も寝てるから痛くないし。割と強いんだけど、いつの間にかフニャフニャになってたりするので油断はできないけど、まぁサボテン全般そう。
士童の根はゴボウというか人参みたいに極太で長いのでまた植え替えてやらないとダメだな…面倒くさい
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.