テレビ番組のカスタム時刻表示という、ネット局ごとにバージョンちがいを生み出す文化があることを知りました。
#ラヴィット の時刻表示は、ネット局によって時刻文字のフォントや位置が少し違うらしい。。。
あと座布団と呼ばれるバナーを背景に時刻表示されるか否かもちがうという。
おいらは、富山でラヴィットを見てその事情を知りました。
テレビ番組のカスタム時刻表示という、ネット局ごとにバージョンちがいを生み出す文化があることを知りました。
#ラヴィット の時刻表示は、ネット局によって時刻文字のフォントや位置が少し違うらしい。。。
あと座布団と呼ばれるバナーを背景に時刻表示されるか否かもちがうという。
おいらは、富山でラヴィットを見てその事情を知りました。
CMに出てるやつらが、実際にそのCMの製品を使ってるかなんて、重要じゃないんだな感。。。
OCNモバイルのCM出てたマツコ・デラックスは、au ユーザーだと知ったときの衝撃ったらないな!
ジャパネットの高田元社長も、ドコモユーザーなのに他社のケータイ商品を紹介してたと知ったときの衝撃に匹敵!
年寄りの不健康自慢だと高をくくるがよい!
あすは我が身だよバカ健康野郎ども!
ばちあたれ!
ばちあたれ!
お前に本当のメンヘラをみせてやるかバカ健康野郎ども
健康なやつは健康保険ぶんどられるのは納得いかないだろうな。
健康だからなあ。
いいよな健康なやつわ。
ぶんどられることに気づくだけの冷静な時間があってさ。。。
こっちは食事するのも、睡眠するのも、しこるのも、痛みとの戦いよ。
かねがどうなるとかの考えすらより、体の調子ばかり気を取られてて、冷静さなんか持ち合わせてないだよ。
いっそう殺してくれたらいいんだよ。
おいらの体調が最悪なので、あしたで、4周年?
なんもありませんよ。。。
今年はついてなさすぎて、なんもできないだけやん。
いやんばかん。
「えぇ、市立病院を通って〜」って言ったら、なんか Siri が反応しよったがな。。
オレンジレンジを知っているかい?
ファミコンウォーズが出るぞ!
My old granny, she's 91!
おいらは創作者にはなれない。
誰かの何かをパクってやってる感しかないからだ。
人間と機械が仲良く絵を描かせてもらえるような社会を描けないような絵描きなど傲慢だとはおいらは思うけども、どうも人間さまはおカネがが絡むと分からなくなる。
機械さまというのは、電力さえあれば意見もしなければ怒りもしないが(しいていえばエラーで怒るくらいか)、機械の所持者や開発者が人間であるから、どうなるのかわからんとなる。
パクられてもいい前提で絵描きしないといけない寛容さがないと、お絵描きさんは生きていけなくなるという「厳しさ」の意味でおいらは問いてる。
おカネを払ってA先生からひたすら絵を学習しました。
Bという顧客に絵を学習させておカネを得ました。
得たおカネはA先生に払わないね。
アドビ税かな?
学習ってなんだろうな。。。
文章がまま似ていることに気づき
https://b.hatena.ne.jp/entry/4726177522216866115/comment/sisya
https://mstdn.kemono-friends.info/@kossie/109111006515663092
とある人間さんもあらゆる絵をトレスしまくって炎上したので、今後は人間も機械も「イラストの学習」が厳しくなるのではと。。。
【大炎上】イラストAIサイト「NovelAI」明確に絵描きの敵だった(danbooru という無断転載サイトを学習データに利用)
https://togetter.com/li/1953457 #Togetter
洗って何度でも使えるコップに口をつけて飲むのが本当のSDGsです。。
紙ストローを作ったり使ったりするの必要性が知りたい昨今です。。
☎︎ =͟͟͞͞? =͟͟͞͞?
#ラヴィット なし??
:ablobcatcryingcute:
座薬を?に見立てて投稿してたけど、どうやらまさにリトルロケットマーンのせいで不謹慎くさくなったので、今度から✈️にしようかな。。
> 2022年10月3日付で商号を「ニンテンドーピクチャーズ株式会社」に変更し再スタートいたしました。
[2022/10/03] 社名変更のお知らせ - 新着情報 - ダイナモピクチャーズ
https://dynapix.jp/news/%e7%a4%be%e5%90%8d%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.