埼玉県こども動物自然公園のYouTubeチャンネルなんてあるのか! これは見る! めちゃ地元!
https://www.youtube.com/@saitamachildrenszoo8712/videos
Notices by mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)
-
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Saturday, 22-Feb-2025 10:57:51 JST mario tauchi
-
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Sunday, 16-Feb-2025 12:52:25 JST mario tauchi
相方が料理/レシピを担当したレモンの本(ムック)が出ました、よろしくおたのもうします🍋
『免疫力が上がる! まるごとおいしい! 国産レモンレシピ』(TJMook)
https://tkj.jp/book/?cd=TD063274In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Sunday, 16-Feb-2025 12:52:24 JST mario tauchi
☝️
担当したレシピのセクションでは、レモンで作る調味料など紹介しながら、それらを使った料理のレシピがいろいろ展開されいるようです🍋※写真はレモン調味料のコーナー
In conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Wednesday, 05-Feb-2025 08:35:34 JST mario tauchi
両眉を剃り落してしまってからもう半年ほど経ったと思う。馴れちゃうと快適
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Monday, 03-Feb-2025 07:45:37 JST mario tauchi
→
そういえば、「フツウの家に生まれたかった!」と言って、中学生だったころの娘が荒れたことがあった。両親ともフリーランスで、こちらは変な抽象画を描くことに軸足をおきながら日銭稼ぎの毎日で、相方は料理研究を生業としている。
同級生の大半が勤め人の両親(あるいはよりオーソドックスな場合は父親が会社勤めで母親が専業主婦)という家庭だから、それが「フツウ」だと感じたのだろう。
「フツウの家庭なんてこの世に存在しないんだよ」といくら説いても彼女は頑として理解しようとしなかった。だから「そのうち分かるよ」とだけ伝えた。
そろそろ理解してくれただろうか?
両親がこんなだから、本人は何か手堅い仕事に就きたいと考えているようだが、そうは問屋が卸さないと思うなー
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Monday, 03-Feb-2025 07:45:37 JST mario tauchi
→
そういえばこの後で遅刻の言い訳をしたところ、相手から「いいところ3つはダメだよ! 1つにしとかなきゃ!」と怒られたのだった思えばいい時期だったということになるんだろうな
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Monday, 03-Feb-2025 07:45:37 JST mario tauchi
当時まだ小学生だった娘に、「パパは ΦЦд※ωЖ‰≪∃√*ψ◎щ∀〆δ だからイヤだ、キライだ」と大泣きされたことがあった
じっくり向き合ってやれれば良かったのだが、あいにく出かける直前だったので、「ごめんね。でもパパもう出なきゃいけないからその前にパパのいいところ3つだけ思い出して、教えて?」と訊ねたら、娘がフリーズしてしまった…
もうさすがに遅刻しそうなので諦めてその場を去ろうとしたところ、鼻をぐずぐずさせながら声を絞り出すようにして、「逆立ちのとき足を持ってくれるところ…」と抜かしよった
必死で考えてそれかよ!!! と自らの不徳を恥じればいいのか理解のない娘に憤ればいいのか分からぬまま「ありがとう。あと2つある?(もうちょっと何かあるだろ!)」と食い下がるこちらに対し、また蚊の鳴くような声で「おばあちゃんが優しいところ…」と!!
それ俺のいいところじゃねーから!!! と娘にも自分にも呆れつつ、時間に押されて家を出たのだった
いろいろ我慢させてきてごめんねー
そんな娘も今では大学で旧約聖書とかプラトンとか読まされてるようです(一般教養科目)ざまーみろ
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Saturday, 01-Feb-2025 08:55:43 JST mario tauchi
近所ですれ違う娘の同級生は奨学金で大学に通っていたのだが、成績が落ちて留年となり、そこで奨学金が打ち切られてしまったので1年休学してアルバイトすることになったらしい。幼いころから知っている子だけど、性格的にそのまま学校からフェイドアウトしちゃいそうな予感も
財力のある家の子等は進学についてはガチの課金勢で、その差は小中高大と開いていく一方
進学や学歴がすべてとは思わない方だけど、子世代における課金勢と非課金勢の差を目の当たりにするにつけ、もうなんかやってられないなという気分になる
卒業生の大半が東大に進むような高校もその辺にあるけど、そこに通う子等の大半(その多くが課金勢)が「自分は一般的な家庭で育った」と思ってるんだって(当事者が言っていた)
そういう学歴エリートが局地的に量産されて、それが霞ヶ関とかに行くんだから恐ろしい世の中だよ
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Saturday, 01-Feb-2025 08:55:43 JST mario tauchi
受験料もさることながら、受かった場合には恐怖の入学金や授業料が待っている。落ちた場合にも、それはそれで何かが待ち受けている(方針は未定)
娘の学費ですでに一杯々々なので、この先は借金も視野に入れている
それでも自宅が東京23区内なので独り暮らしせずに通える先の選択肢が広いのが救い
これ学費を払って家賃も払って仕送りとか、ほんとうに無理。そういう理由で涙を飲まざるをえない人達が数多くいるのは知ってる…
条件としては恵まれている都内であっても、第一子を大学に通わせるために第二子は進学せずに就職という友人とか当たり前にいる
あれこれカネがかかり過ぎるよ。ぜったいに間違ってる
国力とか笑わせんなって話だよね
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Thursday, 23-Jan-2025 19:06:28 JST mario tauchi
ライターとして出版に関わった本『刑務所ごはん』、塀の中の受刑者からとても嬉しい感想が届きはじめた。
● 受刑者(および元受刑者)の証言に基づき再現した給食の写真が、量も盛り付けも「本物」に近い
● 日々の食生活のなかで訴えたかった問題点が指摘されている点
● 自分が収監されている施設以外の刑務所の事情や、他の受刑者たちの心情など改めて分かったこと
● 「作り手の熱意を感じました」!!
ただし、本書の〝著者〟であるボランティア団体〈ほんにかえるプロジェクト〉からは「1800円+税」という価格は受刑者にとってとても重く「欲しいけど買えない」という声も多いのだとか。
ここ数年、紙代も印刷代も高騰しつつあり、また書籍の販売部数が伸び悩むなか、内容のある本を作ろうとすれば価格を引き上げざるを得ず、どの版元も価格設定にはとても苦しんでいる、という事情がある。
どうにかして、多少でも安く、本書を然るべき読者の元に届けることができないかと、その方策を模索中。
https://president.jp/articles/-/88067?cx_testId=7&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=6#cxrecs_s
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Monday, 13-Jan-2025 20:09:02 JST mario tauchi
娘がTikTokでバズってるといって「辛ラーメンで作る油そば」なるものを作っていたので一口もらったら、なにこれ辛ーーーーーっっ!!
ラー油のせいなのか? それともスープのパウダーをそのまま緬がまとってるから? うまいけど辛ーーーー
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Saturday, 11-Jan-2025 19:37:13 JST mario tauchi
以前とある酒場で居合わせた同類と政治談議に花を咲かせていたところ、やはり居合わせた共通のの飲み仲間(売れっ子)が「そういう反体制的な話って笑えなくね?」と冷や水を浴びせてきたので、笑えるか笑えないかだけで言ったらトランプでいいやって話になっちゃうだろ? と言ったら話が終わってしまった。で、話題を変えてみんなでだらだら呑みました
まあ、トランプほんとは1ミリも笑えないのだが。でも笑うしかないという雰囲気に持っていく力があるからキツイんだよなー
やばい、飲みたくなってきた。トランプが下戸だから、反トランプの矜持として飲むか
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Saturday, 11-Jan-2025 14:07:54 JST mario tauchi
うちもそう。みんな猫好きだけど子が猫アレルギーで飼えない。ならば兎では? と検査してみたら、兎も無理だった。あのときはなだめるのが大変だったな。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Wednesday, 08-Jan-2025 23:02:04 JST mario tauchi
城山三郎もすすめられて、それはかなり読んだYO
あとその社長に薦められて読んでよかったのは深沢七郎と中島らも。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Wednesday, 08-Jan-2025 23:01:58 JST mario tauchi
そういえば会社勤めをしていたころ、社長から「これを詠め」と言われてデール・カーネギーの『人を動かす』を渡されてドン引きしたな。ただの食わず嫌いかもしれないけど、まだ読んでない(たぶん処分した)。
あと「経費で落としてやるからちゃんとした服を買え」と言われて、それは従った。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Tuesday, 07-Jan-2025 13:32:16 JST mario tauchi
2000年ごろまでは観賞用のマジックマッシュルームがその辺で売られてた
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Monday, 06-Jan-2025 22:43:59 JST mario tauchi
寄付の返礼としてUNRWAから2025年のカレンダーがPDFで届いた(T^T)
https://donate.unrwa.org/one-time/~my-donationIn conversation from fedibird.com permalink Attachments
-
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Monday, 06-Jan-2025 22:43:58 JST mario tauchi
悔しいなあ、パレスチナで起きてる虐殺が止められないの
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Thursday, 02-Jan-2025 08:16:33 JST mario tauchi
10年以上も前に歌舞伎町の界隈の闇にまぎれて消えていった懐かしい友人から、新年のメッセージがスマホに届いた(笑) 会いたいなこれは! 金を貸すカタに預かったあのSchottのボマージャケットは、今では僕の娘の物になってるよ。
In conversation from fedibird.com permalink -
Embed this notice
mario tauchi (mario_tauchi@fedibird.com)'s status on Tuesday, 31-Dec-2024 07:56:16 JST mario tauchi
報道とかでは「パワハラ」じゃなくて「パワーハラスメント」と略さず言うべきでは?
日本はパワーハラスメント王国みたいなところあるのに、適当な訳語が見当たらない。無かったことにしてきたんだなー
In conversation from fedibird.com permalink