支持率の長期的推移【継続更新】
https://note.com/miraisyakai/n/n8df05b89ee84
内閣支持率と政党支持率の12年間の推移です。最新の日経新聞・テレビ東京、ANN、産経新聞・FNNの世論調査を反映しました。
支持率の長期的推移【継続更新】
https://note.com/miraisyakai/n/n8df05b89ee84
内閣支持率と政党支持率の12年間の推移です。最新の日経新聞・テレビ東京、ANN、産経新聞・FNNの世論調査を反映しました。
おはようございます。世論調査の更新を行います。
共同通信世論調査(2月15~16日実施)
内閣支持率 39.6%(3.9ポイント増)
不支持率 41.8%(7.4ポイント減)
共同通信世論調査(2月15~16日実施)
政党支持率
自民 30.6(+1.0)
無党派 18.5( -0.8)
国民 10.8( -3.6)
立憲 10.4( -0.3)
維新 7.6(+2.2)
れいわ 7.3(+2.7)
公明 3.2( -1.2)
共産 2.3( -1.4)
保守 1.5(+0.2)
参政 1.4(±0.0)
社民 0.7(+0.1)
みんな 0.4(+0.1)
共同通信世論調査(2月15~16日実施)
比例投票先
自民 24.9( -1.1)
国民 11.5( -3.4)
立憲 11.3( -1.6)
維新 6.8(+1.0)
れいわ 5.9(+1.5)
公明 3.5( -0.3)
共産 2.5( -1.6)
保守 1.9(+0.5)
参政 1.8(+0.8)
みんな 0.5(+0.4)
社民 0.5(+0.2)
朝日新聞世論調査(2月15~16日実施)
内閣支持率 40%(7ポイント増)
不支持率 44%(7ポイント減)
朝日新聞世論調査(2月15~16日実施)
政党支持率
無党派 36( -1)
自民 25(+2)
国民 10( -2)
立憲 7(±0)
れいわ 4(+1)
公明 3( -1)
共産 2( -1)
維新 2( -1)
保守 1(+1)
参政 1(±0)
社民 0(±0)
朝日新聞世論調査(2月15~16日実施)
比例投票先
自民 26(+1)
国民 16(+1)
立憲 11( -4)
れいわ 9(+3)
公明 5( -1)
維新 5( -3)
共産 4(+1)
保守 2(+1)
参政 2(+1)
社民 1( -1)
NHK世論調査(2月7~9日実施)
政党支持率
無党派 32.8(-5.0)
自民 31.3(+0.8)
立憲 9.2(+1.1)
国民 6.8(+0.4)
公明 3.5(+0.8)
維新 3.2(-0.4)
共産 2.2(+0.9)
れいわ 2.1(±0.0)
保守 1.0(-0.1)
社民 0.8(+0.5)
参政 0.5(+0.2)
みんな 0.2(+0.1)
1月27日現在の内閣支持率・不支持率の平均
内閣支持率 36.5 %
不支持率 46.9 %
最新の共同通信、日経新聞・テレビ東京の世論調査を反映しました。
世論の動向【継続更新】
https://note.com/miraisyakai/n/nf05620cd5f69
内閣支持率、政党支持率、得票数推定などのまとめです。最新のNHKと選挙ドットコム・JX通信の世論調査を反映しました。
支持率の長期的推移【継続更新】
https://note.com/miraisyakai/n/n8df05b89ee84
内閣支持率と政党支持率の12年間の推移です。最新のNHKと選挙ドットコム・JX通信の世論調査を反映して、全てのグラフを差し替えました。
1月14日現在のリアルタイム得票数推定(1000万票未満拡大)
自民 1448 万票
立憲 932 万票
国民 795 万票
公明 545 万票
維新 460 万票
れいわ 430 万票
共産 302 万票
保守 206 万票
参政 125 万票
社民 80 万票
みんな 27 万票
最新のNHKと選挙ドットコム・JX通信の世論調査を反映しました。
第50回衆院選(2024年)を経た更新を行ったため、過去にさかのぼって下方修正を受けている政党があります。詳細はレポート( https://note.com/miraisyakai/n/nc7bdbc7417a8 )を見てください。
選挙ドットコム・JX通信世論調査(1月11~12日実施・電話)
政党支持率
無党派 29.0( -2.9)
自民 26.8(±0.0)
立憲 17.0( -0.2)
共産 6.0(+2.2)
国民 5.7(±0.0)
維新 4.8(±0.0)
公明 4.1(+1.2)
れいわ 3.2(+1.4)
保守 1.8( -0.7)
参政 0.7( -0.3)
社民 0.7( -0.6)
みんな 0.1( -0.1)
選挙ドットコム・JX通信世論調査(1月11~12日実施・電話)
内閣支持率 36.0%(1.6ポイント増)
不支持率 33.9%(2.0ポイント減)
第50回衆院選(2024年)の結果を反映したリアルタイム得票数推定の更新
https://note.com/miraisyakai/n/nc7bdbc7417a8
年末年始の世論調査がない時期を利用して、去年の衆院選の結果を反映したリアルタイム得票数推定の更新を行いました。それにより今後、何がどれほど変わるのかということを報告します。
1月6日現在のリアルタイム得票数推定
自民 1416 万票
国民 901 万票
立憲 876 万票
公明 578 万票
れいわ 418 万票
維新 378 万票
共産 335 万票
参政 201 万票
保守 175 万票
社民 101 万票
みんな 25 万票
最新のJNNの世論調査を反映しました。
第50回衆院選(2024年)を経た更新を行いました。これにより過去にさかのぼって下方修正を受けている政党があります。詳細はレポート( https://note.com/miraisyakai/n/nc7bdbc7417a8 )を見てください。
1月6日現在のリアルタイム得票数推定(1000万票未満拡大)
自民 1416 万票
国民 901 万票
立憲 876 万票
公明 578 万票
れいわ 418 万票
維新 378 万票
共産 335 万票
参政 201 万票
保守 175 万票
社民 101 万票
みんな 25 万票
最新のJNNの世論調査を反映しました。
第50回衆院選(2024年)を経た更新を行いました。これにより過去にさかのぼって下方修正を受けている政党があります。詳細はレポート( https://note.com/miraisyakai/n/nc7bdbc7417a8 )を見てください。
12月23日現在の政党支持率の平均(10%未満拡大)
無党派 33.4 %
自民 26.6 %
国民 10.6 %
立憲 9.9 %
維新 4.3 %
公明 3.1 %
れいわ 2.8 %
共産 2.6 %
参政 0.9 %
保守 0.7 %
社民 0.6 %
みんな 0.1 %
最新の日経新聞・テレビ東京の世論調査を反映しました。日本保守党が追加されました。各政党の配色が一部変更されました。
12月23日現在の政党支持率の平均
無党派 33.4 %
自民 26.6 %
国民 10.6 %
立憲 9.9 %
維新 4.3 %
公明 3.1 %
れいわ 2.8 %
共産 2.6 %
参政 0.9 %
保守 0.7 %
社民 0.6 %
みんな 0.1 %
最新の日経新聞・テレビ東京の世論調査を反映しました。日本保守党が追加されました。各政党の配色が一部変更されました。
未来社会プロジェクト代表。様々な統計をもとに世論や選挙、社会問題を検討しています。著書に『武器としての世論調査』(ちくま新書)。理科系。?FB http://facebook.com/miraisyakai/?ノート http://note.com/miraisyakai/?メール・プロフィール http://is.gd/lwmLdE
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.