N党は右でも左もなく下という指摘があるが維新も下をどんどん更新し続けている。
その結果としての立花孝志との接触。
「発信してもらいたい意図あった」 N党立花氏が情報源と名指し、第3の維新県議が釈明 https://www.sankei.com/article/20250221-6HY56PTZOFITFNG3DU2R3WEIUY/
N党は右でも左もなく下という指摘があるが維新も下をどんどん更新し続けている。
その結果としての立花孝志との接触。
「発信してもらいたい意図あった」 N党立花氏が情報源と名指し、第3の維新県議が釈明 https://www.sankei.com/article/20250221-6HY56PTZOFITFNG3DU2R3WEIUY/
19府県とあるので大阪府か京都府の知事の少なくとも一人は賛同している。
大阪府知事は賛同しそうにない。
「2馬力」選挙に抜本対策を要請 https://www.saitama-np.co.jp/articles/123645/postDetail
新自由主義って、資本主義の延命策でしかなく、自らの末端を食いつぶすことで本体は生き残ろうとする浅知恵だから破綻が始まってるんだよ。
ムッシュ逝く。
元阪神監督の吉田義男さん死去、91歳 85年に球団初の日本一導く 現役時は「今牛若丸」の異名(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb178f5bf3653563fc44b6500173e5cbfe54ea89
野球ファンでも知られる人物だが、何かのバラエティで「俺はいつでも巨人の二番を打つ自信がある」とか言っていて、プロ野球選手に失礼なやつだなと思っていた。
そしたら女性にも失礼なやつだった。
> また、労働組合がパーティー券を購入する場合、組合員の意思が反映されているか不透明な部分があるとして、意思の確認を求めるための法案も検討することになりました。
改悪。
自民 企業・団体献金を維持 透明性の向上に必要な法案 提出へ | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250121/k10014699361000.html
停戦合意は6週間の期限付きだし、その後の人質交換の合意がなければまた虐殺が始まる。
しかも即時停戦ではなく19日から。
イスラエルはそれまでにできるだけ殺すつもりだろう。
「完成」したパビリオンが実用に耐えるかどうかは別問題。
開幕まで3カ月の大阪・関西万博 パビリオン「完成」はわずか3カ国(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/71120546c4d3bc569f65dd2c861ccd9c8bfaef41
アジア各国で同性婚ができるようになってきている。
日本はおそらく同性婚制度ができるのはアジアでは最後だろう。
その時にも強制夫婦同姓も残ってそうで嫌なんだよな。
北陸新幹線延伸計画に疑問を持つ京都府民は次の参議院選挙で西田昌司を落選させましょう。
ルート選定や計画立案で我田引鉄やりまくりの悪いやつです。
自民党京都府連をマネーロンダリング装置と公言した人物でもあります。
裏金に疑問を持つ人も落選させましょう。
大学生のうちに興味の赴くままに様々な本を読もう。
そのためにはアルバイトに費やしている時間はない。
だから政府はアルバイトしなくてもいいように高等教育の無償化を実現しないといけない。
工学部だったわたしが学生当時に現代思想ブームがあって、そうしたジャンルに脱線できたような恩恵を。
マイナ保険証への理解が不十分だとニュースでプロパガンダ。
逆だよ。
理解が進んでいるからろくでもないシステムだとバレているんだよ。
中居正広の性加害の件はジャニー喜多川から受け継いだ被害者を顧みない精神と松本人志から受け継いだ周りに上納させる仕掛けとの悪魔合体にしか見えない。
恐ろしいことを言おう。
こうした値上げは原料の高騰などが原因。
従業員もわたしたちも賃金が上がらない。
食品値上げ 今年は1万2520品目 来年は今年を上回る可能性 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000394254.html
今の状況でまだ飢饉じゃないって国連の飢饉の定義ってそんなに厳しいの?
ガザ地区で24時間に58人死亡 イスラエルとフーシ派の緊張続く | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241224/k10014677081000.html
私人であると二回も閣議決定された人物です。
安倍昭恵さん 都内で講演 “今後も各国との橋渡し役担いたい” | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241222/k10014675471000.html
韓国の戒厳令のニュースを日本のメディアがほぼスルーなのは、日本での改憲で緊急事態条項を入れたい勢力による圧力かメディアの忖度か。
いずれにしても日本のメディアは報道を語る資格が無くなった。
あちこちの政党が「手取りを増やす」と言ってるけど、手取りが増えそうな気配はない。
結局長時間労働になってしまう。
NSC一期生ってダウンタウンとハイヒールとトミーズでしょ。
なんかあかんのんばかり生き残ったような。
日本共産党内で党名を変更するべきかどうか意見を聞いたら大半が変更すべきでないという意見になるだろう。
仮に党名変更になっても「元共産党」と言われるのは明白だし、変更すべき党名の候補がないだろう。
だから党名はそのままでいいけど、組織はしっかりとボトムアップの党に脱皮してほしい。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.