@askyq すみません、Misskeyについてはkmyblueほど熱心に色々さわっていないので、その辺りの工夫についてはちょっと調べてみないと分からないです。
一応ジョブキューはコントロールパネルから見られて、どのサーバーからどれだけのエラーを溜め込んだかが、Inbox,Deliver両者で確認できます。
また、エラーインスタンス一覧から該当インスタンスの詳細に飛んで配信停止を行うことができるので、あまりにエラーが多いと配信停止される可能性はあります。
@askyq すみません、Misskeyについてはkmyblueほど熱心に色々さわっていないので、その辺りの工夫についてはちょっと調べてみないと分からないです。
一応ジョブキューはコントロールパネルから見られて、どのサーバーからどれだけのエラーを溜め込んだかが、Inbox,Deliver両者で確認できます。
また、エラーインスタンス一覧から該当インスタンスの詳細に飛んで配信停止を行うことができるので、あまりにエラーが多いと配信停止される可能性はあります。
@askyq 最近のMastodonは、7日間の配送失敗で一旦配信停止してるみたいですねぇ。
ご覧の通り、配送再開やパージもできそうです。
1人アドカレは予約投稿なので放置しているけれど、今のところはちゃんと公開が続いているようです。
あとは、空きのあるアドカレに更に乱入しにいくかどうか、なんですが、最近やりたいことが多くてなー……。
原稿の下書き、多分最後まで行ったけど、見直すのは明日以降になるかも?
kmyblueのここが好き⑤ | Privatter+
https://privatter.me/page/673d8a8b76913
今日の1人アドカレは、昨日に比べたらちょっとクールダウンしている感じ。
具体的には、ブクマ分類が好きだという話から、Misskeyと Mastodonの方向性の違いに独断と偏見まみれの思いを馳せているような内容です。
kmyblueのここが好き④ | Privatter+
https://privatter.me/page/673d8a36a80fd
今日も今日とて1人アドカレにてkmyblueへの愛を叫ぶ。
本日の話題はざっくり言うと、投稿範囲・タイムライン制御についてです。
ちゃんと立派な考えで鯖缶されている方々の多いこと……
QT https://ak2.suzu-ya.info/objects/698d783e-7f25-466a-ab88-b3401d8fc9a3
kmyblueのここが好き③ | Privatter+
https://privatter.me/page/673d89d7ae180
今日の1人アドカレは、全くの個人得な話をにこにこと喋っている感じの内容、かも?
kmyblueのここが好き② | Privatter+
https://privatter.me/page/673d8965edbdd
本日分の1人アドカレが公開されているのも確認できたので、わーさんそろそろ、おふとんだいぶの準備だね?
勿論、同期はブチ切れてて、笑顔で「ありがとう」って言えたの褒めて!って言ってたけど、同期の愚痴の口調の強さに当てられてわーさんの方がしんどいレベルなので、そうだね、この冬最初のロイヤルレンチンミルクティでも準備しようかな……
送別会って都市伝説じゃなかったんだーって思えたのは最初の方だけで、辞める側ををダシに飲み会開いて自分の企画の宣伝ばっかりしたり、ダメ出しばっかりして「大変だったんだろうなーって見守ってましたw」とか言ったり割り勘以上のお金を請求するような送別会、わーさんなら絶対に行かないわ……
前職場の元同期が送別会(笑)の愚痴をあまりに実況中継してくるものだから、送別会のなかったわーさんは、送別会なくて心底助かったなーって思いますた……
kmyblueのここが好き① | Privatter+
https://privatter.me/page/673d891d6fdb7
今日からしばらく1人アドカレでは、kmyblueのここが好きシリーズを公開していきます。
シリーズ1記事目は、ドキュメント関連の好きポイントだったかな。
確か、⑥まで書いたと思う。
わーさん管理下のkmyblueは今16.1です、多分。
一人アドカレ、無事に記事が公開されていたっぽいので、このまま様子見しておくことにします。
https://adventar.org/calendars/10743
https://privatter.me/page/673d58365295b
てなわけで、今日は3つ記事を公開してます(アドカレ)
明日からは基本的に一人アドカレで1つずつの記事を予約してます。
2000字くらい書けたから、ヨシとして予約してきた。
@askyq 情報ありがとうございます!
では、自分の投稿を自分のサイトに流すくらいだったらなんとかなりそうですね。
流石に今日の本職は午後からちょっとハードが過ぎた。
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!アイコン元のキャラデザインは @hemogie さん作のLive2Dです。Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.