鳥インフルエンザはこのあいだアドベンチャーワールドで発生して、生きてる子も天に送らないといけなくなったニュースがあった。あちこちの動物園で展示を中止したりして警戒している。
養鶏場も戦々恐々。
弱ってたり、天に召されてしまった鳥を見ても触らない。
警察や保健所に連絡。
鳥インフルエンザはこのあいだアドベンチャーワールドで発生して、生きてる子も天に送らないといけなくなったニュースがあった。あちこちの動物園で展示を中止したりして警戒している。
養鶏場も戦々恐々。
弱ってたり、天に召されてしまった鳥を見ても触らない。
警察や保健所に連絡。
この方は感染症情報を淡々と発信してくださるから分かりやすくてありがたい。感染症の専門家。
Mugen UJIIE (氏家 無限)(@carpe_diem0820) - Twilog
https://twilog.org/carpe_diem0820
おはよう。弁当をつくる。眠いよー。
おかずは出来たのに炊飯器のスイッチを入れ忘れたのを今気がついた。味噌汁飲んで炊けるのを待つ。
下の子を「一緒に遊ぶときに知識があったほうが楽しいから頑張って勉強しておいで。」と塾に送り出した。
基礎知識が深くなると、本人の趣味解説がより緻密になっていくから面白い。
子育ては遊び相手育てるつもりでいたのがそうなってる。
氷河が後退するとこうなるのか。
https://twitter.com/ogugeo/status/1592091196176072704?t=yTIuljpkzsUYMtRVdkInTw&s=19
鳥は合わなければブロックしまくり。必要な人はリストに入れて分けて情報収集利用。
動物のツイは癒し。
自分からの呟きはしなくなったな。
リングフィット終了。生理周期で体重が落ちる時期だから細かい動きをしっかり意識して燃焼させながら筋肉を作る。
ベルトループの後ろ身頃の取り付け位置はどうしようかな。
後ろ真ん中に一つにするか隙間開けて2つ並べるか。かなり離すか。
自分でスカートを作ると自由な分だけ悩む。それが楽しいのだけど。
シーツをマメに洗濯するのが面倒くさくて厚地大判バスタオルを枕から縦に敷いて1〜2週間で交換。明日までには乾くかな。
不織布マスクが蒸れるから、中に古いタオルとガーゼを重ねて作ったインナーマスクを入れてるけど、今のサイズより一回り大きくしようかな。鼻の位置まで欲しい。
次から次へと医学的根拠の無い健康療法、美容方法が出てくるもんだな。それに騙される人がいる。
2022/10/01からプロバイダ責任制限法改正で開示請求が容易になったけど、見てると止められない人がいるんだね。
あれは何なんだろうね。自分に降りかからないと思っているのか、正当な発言だと思ってるのか、心が暴走してブレーキが効かないのか。
観察して学びとし、他人事だと思わず自分の発言には気をつけよう。
今日もやる事が沢山あるから座って生えた根を無理やり引っこ抜いて活動する。引っこ抜いたら叫びそうだ。
「寝ていたい!」
おはようございます。眠い。
上の子の副反応。熱が平熱に戻り腕と脇のリンパ節が痛いだけ。しっかり仕事してる証拠。
下の子は副反応終わり。
神道の影響を受けて、どの国だっけかな?土着信仰を復活させたところがあったんだよね。あれはどれだったか。
ハロウィンって日本だと百鬼夜行なのかな。だったら年間イベント。世界の魑魅魍魎を交えて国際交流。
グローバル百鬼夜行。
孤高のグルメを見てるよ。夕飯を食べたばかりなのに腹が減る。
ヒキガエルを舐めてヒキガエルハイになるのを求める人がいるけど、カエルにつく寄生虫がおるのよね。
うねうね。
自分で着ることを追求しながら、日常的に着られる和服のような洋服を作っています。他に組み紐や、編み物などもします。マストドンでは緩やかな繋がりを求めています。フォローや返信、コメントは気軽にどうぞしてください。Hello. I am Misagoyu.Other activities include kumihimo and knitting.Mastodon is looking for loose connections.Feel free to follow me or reply.
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.