#Duolingo は新しい仕様になってから、長年のユーザーが文句タラタラで離れていきつつあるんだけど
私は個人的には、新しい仕様がそこまで悪いとは思わないんだけど
今の仕様だと以前以上にものすご~く縦に長いのでスクロールが面倒
特に途中の今やってるところにブックマークできるようにしてくれないと、毎回トップまでワンクリックでいけても、そこからずっと下がっていくの面倒くさい
Notices by れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com), page 2
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Monday, 02-Jan-2023 10:20:10 JST れん@ホアヒン :verify: ?
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 22:27:06 JST れん@ホアヒン :verify: ?
ディナーはここに案内した
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 20:29:21 JST れん@ホアヒン :verify: ?
観光案内、再開はここから
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 19:47:24 JST れん@ホアヒン :verify: ?
面倒な作業を省けるだけじゃなくてて、VPSサービスより安いのもあるんだよね
特に一人で使う専用のインスタンスくらいなら -
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 19:46:24 JST れん@ホアヒン :verify: ?
そうなのかぁ~
既存のサーバーのどこかにアカウント作らせてもらう以外には
VPSサービス使うか自前でサーバー立ち上げるかの2択だけじゃなくて
Mastodon のホスティングサービスっていうのもあるんだなぁ(自分専用のインスタンスを作るけど、インフラ周りのインストールやメンテのサービスは込み)
それではじめて続けそうなら自分のサーバーに移行するっていうステップでもいいかな
(自前サーバーへの移行のヘルプもしますってうたってるのみた) -
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 14:13:53 JST れん@ホアヒン :verify: ?
@suzuken ただの『ヌードル』です?
いくつかある麺の種類から好きなものを選んで作ってもらいます -
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 11:57:32 JST れん@ホアヒン :verify: ?
元旦の朝
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 09:21:47 JST れん@ホアヒン :verify: ?
クリスマスもNYEのパーティーも終わったけど
一応月曜までのロングウィークエンドだから
街が通常営業に戻るのは3日からかなぁ〜うちは友人が6日朝までの滞在なので
6日から2泊くらい、ちょっとのんびりしに行く予定なので
我が家の通常営業は9日からの予定 -
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Sunday, 01-Jan-2023 02:37:43 JST れん@ホアヒン :verify: ?
今年も去年と同じで10時に一度花火があって
カウントダウンにもう一度花火
みなさんあけましておめでとうございます -
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 20:23:36 JST れん@ホアヒン :verify: ?
さて出かけるか
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 13:54:45 JST れん@ホアヒン :verify: ?
もうここ数年は
カウントダウンの花火を見終わったあと、道を渡ったらすぐのホテルに部屋をとってて
一泊するようにしてるので我が家はそろそろカウントダウンパーティーの為に出かけます
まずはいつものように、年越し蕎麦食べに行かないと
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 09:33:56 JST れん@ホアヒン :verify: ?
今来てる友人は、私が夫と出会ったテニスクラブで一緒だったので
私達夫婦がまだ付き合い始める前からの共通の友人なんだけど97年にシドニーからシンガポールに引っ越して以来、こんなにゆっくり話すのは初めてなので(シドニーに戻った時、グループで会って御飯食べるとか程度)
お互いに、あれ?こういう人だったっけ?(別に特に悪い意味ではなく)みたいな感じがしている?
その昔は毎週テニスで一緒で、その後みんなで飲んだりご飯食べたり、もちろん私達の結婚式にも来てもらったりという仲だったんだけど -
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Saturday, 31-Dec-2022 08:43:25 JST れん@ホアヒン :verify: ?
さて、ようやくこのシーズン最後の大きなイベント
今夜はNYEパーティとカウトダウンの花火の日なんだけどこれは私のオーガナイズじゃないから、時間にレストランに行けばいいだけなので、余りストレスはない
お酒買うのを忘れずにするだけかな
今晩はホテル泊だから、その準備くらい
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Friday, 30-Dec-2022 21:05:05 JST れん@ホアヒン :verify: ?
夕食はウィークエンドマーケット
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Friday, 30-Dec-2022 19:30:00 JST れん@ホアヒン :verify: ?
ランチとディナーの間にちょっと観光案内
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Friday, 30-Dec-2022 13:40:51 JST れん@ホアヒン :verify: ?
友人到着後最初のミールはここの飲茶
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Friday, 30-Dec-2022 13:10:24 JST れん@ホアヒン :verify: ?
シドニーからの友人到着
しばらく会ってなかったってのもあるけど
彼のおしゃべり止まらなくて、滞在中の説明もできない? -
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Friday, 30-Dec-2022 12:14:48 JST れん@ホアヒン :verify: ?
毎度、友人が来る時のベッドメーキングにはプルメリアの花を置くんだけど
この数ヶ月、あんまりプルメリアの花が咲かないのよね〜
普段だと一年中毎日沢山咲いてるんだけど
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Friday, 30-Dec-2022 12:12:49 JST れん@ホアヒン :verify: ?
さてまもなく次の友人が到着する
-
Embed this notice
れん@ホアヒン :verify: ? (len_huahin@fedibird.com)'s status on Friday, 30-Dec-2022 12:06:44 JST れん@ホアヒン :verify: ?
私の投稿に反応してくれてる人でも、投稿の内容によって、それ『お気に入り』にしたいわけじゃないよね?って思うことが多いので
絵文字で反応できるって、すごくいいよなぁ~と思うんですよありがとう、のえるさん