悲しい時ー (悲しい時ー)
1時間原因切り分けして、直らないのでGithubにIssue立てた5分後に拡張機能を入れていたことに気付いて、その拡張機能が不具合の原因だったとき〜
悲しい時ー (悲しい時ー)
1時間原因切り分けして、直らないのでGithubにIssue立てた5分後に拡張機能を入れていたことに気付いて、その拡張機能が不具合の原因だったとき〜
そもそもQRコード決済ってNFCを搭載していない端末での苦肉の策だと思ったんだが、なんで普及したんだ…?
…店側が端末導入できないからか
@ktwg31 実はCCのNCはどこまでが非商用なのか、国によって解釈が違うのであんまり厳格に決まっておらず、著作者の解釈によるということになっている。
まあCCの魅力は原則としてCCライセンスの条約を要求しつつ、例外規定を作れる(例えばライセンス料を徴収して商用利用の許可など)点にあるので。まあ難しい問題やけどな
これ、リモートサーバーに記録されるなら情報漏洩のリスクがあり、かといってローカルに保存するとデータ消失のリスクがあり難しいねんな…
ちょん切ってもまた生えてくるので :otoku: :denodance:
RE: https://akkoremaji.club/objects/dd4488a8-b943-4deb-a91f-f1bb3fa79868
Denoくんのしっぽは、白身魚みたいでウマい(勝手に言っている)
新潟、南北に長いので微妙。北側は東北(鋼の意思)
いい加減pixivの代替欲しい… ほしくない?
pixivの代替を作ろうとすると直面するダルいポイント
意外と災害系の警報システムはアナクロの方が受信しやすくて助かる
LinuxはUNIXのソースコードが非公開になった後にオランダ・アムステルダム自由大学のアンドリュー・タネンバウム教授がOS開発の教育用に執筆した著書の中で例として登場した「UNIXっぽい何か」であるMINIXを見たリーナス・トーバルズが実用性のなさにブチ切れて [要出典] 、Linuxが爆誕したらタネンバウム教授がLinuxの設計にブチ切れた [要出典]というクッソややこしい経歴を持っている
あとEUにシバかれそう
RE: https://best-friends.chat/users/rosylilly/statuses/110777654155941939
800Mhz帯の式防災行政無線はもうデジタルになったはず
@mei23 60Mhz帯はまだ現役じゃなかったっけ?
ワシのところにも昔来たわね。めちゃくちゃ遠回りな会話してたら、キレて面白かった。あれのログ消してしまったんだよな。もったいないことした。
飛行機の単位計算毎回頭壊れそうになる
いや逆に見たいな河野太郎本人が運営するサーバー
@cmplstofB んまぁそれはそうなんだけど、圧倒的なタグの物量で解決している (していない)
ないよりかはマシ
@cmplstofB ケモナーのビックデータe621 (e926) は検索が強い。
RE: https://mathtod.online/users/cmplstofB/statuses/110710813578550328
pixiv、pixiv百科事典とかもあるし、ちゃんとやればすげぇエコシステム構築できそうなのに
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.