そんなに弾薬が無いのか。
ウクライナ、北朝鮮製ロケット弾使用か 弾薬不足で - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB292KS0Z20C23A7000000/
そんなに弾薬が無いのか。
ウクライナ、北朝鮮製ロケット弾使用か 弾薬不足で - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB292KS0Z20C23A7000000/
とりあえず連合してくれればなんでもいい。
Threadsは企業ブランドの溜まり場になっている | WIRED.jp
https://wired.jp/article/threads-app-meta-brands/
#ビジネス / business #ソーシャルメディア / social media #スレッズ / threads #メタ(旧社名はフェイスブック) / meta (formerly facebook)
ドンキで近くの人が盗難センサーに反応して近くにいる本屋の店員に聞いてるのは少し面白かった。
ドンキの店員に聞いたらいいのに。
小さい子に「こんにちは、こんばんは」って言われたから「こんにちは、こんばんは」って返事してあげたら喜んでた。
さて、今日あけおめ耐久試験やってみようと思うんですが、本日現在時点まで、再起動無しでメモリ占有83%とかそのあたりで上げ止まりになっているようなので、このままいっちゃうか、一度環境整え直して再起動してから臨むか。
……このままいっちゃおうかな。その方が試験としては良さそうだし。一応nginxの設定だけは余裕持たせるようにパラメータ調整しとくけど。
F-Droidのアプリ見るのって面白いよね。
自分は開発したいけど時間がない。
SubwayTooterを動作速度や機能数で上回るAndroid用のMastodon, Misskey兼用クライアントって出てこない。
誰か開発してくれないかな。
メモ
Flet良さそう。
Pythonだけでクロスプラットフォームなアプリを作れるFletについて - Qiita
https://qiita.com/NasuPanda/items/48849d7f925784d6b6a0
とうとう虚構新聞もネタにしたな。
数学教科書から“x”消える 米起業家が独占使用権獲得
https://kyoko-np.net/2023072901.html
横浜はいつも通り治安が悪い。
横浜は暖かい風が吹いている。
休憩。
すご。
あのNASAが無料で視聴可能なストリーミングサービス「NASA+」を発表 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230729-nasa-streaming-plus/
同意。
いぇーい。
中国のWTO協定違反確定 日本が勝訴、反ダンピングで - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230729-KFXL3Q6AGBJC3DCLDFU3MWCRVI/
なにこれ。
@YuzuRyo61 flutter?
青い鳥を輸送中。
:twitter:
□_______
○ ○
よろしくお願いします。プロフィールなすどんぐりhttps://lit.link/nasudonguri
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.