あとはWacomと違ってペンを収納するところがないので、ペンはどこかに保管場所を作る必要があるのが盲点だった
ところでXPPen公式グッズのペンスタンドかわいいね
https://www.storexppen.jp/buy/436.html
あとはWacomと違ってペンを収納するところがないので、ペンはどこかに保管場所を作る必要があるのが盲点だった
ところでXPPen公式グッズのペンスタンドかわいいね
https://www.storexppen.jp/buy/436.html
デバイスドライバが自動インストール方式じゃなくて公式サイトで手動でダウンロードしてインスコするの懐かしくて泣いた
Kyashから本人確認情報の更新通知が来たけどダミーデータが表示されるせいで一瞬のっとり被害に遭ったかとびっくりしたやめてほしい(思わず登録情報を見に行って確認してしまった
同人やってるオタクに鯖選びで迷ったらFedibirdをおすすめするの、管理者がオタクに造詣の深いのえるさんなのも理由のひとつだからなぁ
MastodonとかMisskeyとかいわゆるOSS、こうやってみんなで対策を練って改善していく様子が見られるのとてもすき
fedibirdの2月までアクティブな人のリストを片っ端から見て見覚えのある人をフォローし直したぞ
まあでも小さい会社なんて昔はAdobeソフトのライセンス無視して使ってるとこあったり沢山あったしな…そんなもんだよなワハハ…
@rosylilly デザイナーに関わらず、バイトで短期間でもいいからその業界の現場に触れておかないとなかなか仕事の幅が広がらなそうな感じあります(ましてやDTPなんて専門の試験もあるくらい色々気をつけることがあるわけで…
なんかXのデザイナー界隈で「業界未経験の副業デザイナーだけどバリバリやってます!」という類の人たちの著作権意識がガバガバみたいな話になってるけど、そういえば同人活動で得た著作権周りのこととかも経験になってるなぁとしみじみしてしまった(印刷会社で教えてもらった知識ももちろんあるが
野菜とタンパク質とビタミン全部取れるので納豆卵キムチ卵かけご飯は完全食
一回イベント出展してみるのはありだとおもいますけど、漫画売ってる人としてはいきなり現地イベント参加してもお客さん来ないので、まずはネットでファンを増やしてその人たちに現地イベに来てもらうという誘導の方が安心感はある気がする、都内なら必ず誰かは来てもらえるので
単身飛び込みはドキドキする
いや :misskey12_67: 対応はしてないけど、Misskey系は若い子や絵師が多い=マシュマロとかの匿名質問箱を積極的に使う人が多いってことで
フジイレン様
すごく素朴な疑問なんだけど、AIイラストの生成時にロボットに筆を持たせて紙に出力させた場合は世間の反応が変わったりするのかなとか
Wiiはレトロゲーだと思ってるけど3DSがレトロゲーなことがまだ受け入れられない
そう考えると素敵だな…SFだ…
とりあえず分散っていうとよくわからんなので、どこに登録してもフォローし合えるから!って言うけど稀に例外があってな……(鯖間のドメブロとか)
@hitoxu いつも使ってるSNSで情報を得たい気持ちはわかるんですけど、充電も限られてる中だったらなおさら表示される情報の正確さとその情報に到達するための電力消費量は最小限にしたいところありますよね
災害時、SNSはあくまでサブとして活用するのはありだけど、公式サイトとか公式アプリとかラジオとかで確認するのが一番正確でノイズもなくて確実よね…
そもそもSNSに依存するなという問題だもんねこれ
she/they UNDER-BANK.blue管理者。ざなくと読みます。兼業デザイナーで普段は音声作品やゲーム等のロゴを作ったり、個人で二次創作の同人活動を行っているオタクです。仕事柄えっちな話もしますのでそういうのが苦手な人はご遠慮ください。デザインアカウントは @xm2designNSFW @xm2designゲーム専用 @xm2design
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.