>URなどが団地の空き部屋で「エビの養殖」 住民参加で雇用創出も ついにデパ地下デビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/6514f818b94b399ba7f0ab30495fd061f5f50ee0
本来、人が居住することを想定した空間に水槽を多数おいて大丈夫なんかな。湿気やら水漏れなどでカビが発生して近隣の部屋がやばい気がするけど
>URなどが団地の空き部屋で「エビの養殖」 住民参加で雇用創出も ついにデパ地下デビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/6514f818b94b399ba7f0ab30495fd061f5f50ee0
本来、人が居住することを想定した空間に水槽を多数おいて大丈夫なんかな。湿気やら水漏れなどでカビが発生して近隣の部屋がやばい気がするけど
豊橋市役所のホール、召喚獣を呼ぶのにちょうど良さそう
>「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS3700QNS36ULLI001.html
ガタガタうるせえ。文句あるなら、法廷で争えよ。
>サウナでHHKB貸し出し 整った後に極上キータッチ体験 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC079X10X00C24A3000000/
???
>自民議員ダンサーに口移しチップ 参加の藤原青年局長ら辞任 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/26011553/
曰く『記者団に「多様性の重要性を問題提起しようと思った」と釈明した』
多様性よりも、お前らの方が問題やと提起されとるやん。
>足でパソコンを操作! 好きなショートカットを割り当て可能な3キーUSBフットペダル、サンワサプライより発売 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1574398.html
これ、もっと早く出てほしかったなぁ
>UIの色を変えただけで大量のクレームを頂戴してしまった話|のなと https://note.com/nonato/n/nad3ca6ef484f
強引に乗り切ったという印象であまり良い事例とは考えにくい。しばらくすると、クレームが減ったのは「慣れた」のではなく、単に「諦めた」からだと思う。
「白抜き文字が見にくい」というクレーム、見えにくいというのは慣れる/慣れないの問題ではなく、結構、致命だったのでは?
運用環境とテスト環境で見え方が違っていたというのは重く受け止めるべき。
これ、X の方でも結構反響が出てるようで、ざっと見ると賛成1:反対2くらいの印象。
ネットの読者をうまく納得させられていない様子を見ると、こういう伝え方しかできない人ではユーザも開発者を納得させられるわけがないなと思いました。
複数のSNS運用は、たまに「アカウント間違えました」があって、たいへん(たいへん)
>推薦入試に用いる実績の為に受けた試験の結果が散々だったのを見た瞬間から何も出来なくなりました。元々体調が優れず、 | Peing -質問箱- https://peing.net/ja/q/e00ef49b-8da8-4f8a-8cf8-c4a0c74b290f
解決案は「家族など相談できる方にまず不安な気持ちや悩みを打ち明けましょう」だけど、これ、そもそも、そんな相談相手がいないんじゃね?
(相談相手がいないから、質問箱に投げている可能性がある。電話相談、ウェブ相談の類は責任ある回答ができないので、他へ丸投げしがちで、結局、まったく解決に結びつかないことも多い)
きちんと学業を修めた人が、ちゃんとそれを公式に認められることはたいへん喜ばしいことです。
https://social.vivaldi.net/@Toaruden/112025064605684356
スケボーといえば、近所にスケボーの練習場ができるみたいでファンの人はよかったねと思った。
(高架道路の高架下の空き地だったところなので、敷地のよい有効利用だ)
練習する場所がないから、やってはいけない場所で練習してたりするんだろうねぇ。
ここ数年で、コインパーキング高くなったなぁ。
うちの地域でいえば、前は500円~だったが、今は700円~が普通になってしまった。
あ、消費増税あたりがトリガーか!許せぬ財務省
----
それはともかく、現金しか使えないコインパーキングってなに?電子マネーも、クレカも使えないコインパーキングが立地によいところにのさばるんじゃあないよ!(富野アニメ調)
大和ハウスパーキング、おまえのところだよ!(そのくせ「千円札が不足しています」という張り紙は何だよ。あまえるな)
Pixiv や Qiita、ニコニコが自前のインスタンスを作ったものの、もてあまして結局売却したり、クローズした過去を考えると、Skebがスポンサー契約や業務提携という形に留めるのは実に正解だなぁ
押印といえば、某社の文書管理システムを扱った時、押印処理にシステム連携があって面倒くさかったな
超大企業の一生とは
・生まれてすぐは意識高い系になり(昔のGoogle)
・成長すると利益のため邪悪な存在と化し(Google)
・成熟し、安定した商売のため信頼を勝ち取り(MS)
・儲からない商売を切り捨て、やがて存在感のない会社になってゆく(IBM)
のかもしれないなーと思った
今日は「世界希少・難治性疾患の日」らしいけど、そんな重要な日を、なぜ4年に一度しか無い日に設定したのだ?!
CSVxDX、つまり、デラックスな CSV
Excel かな?
>業過致死罪で元警部略式起訴 岡崎署員ら8人は不起訴 留置場死亡・名古屋区検など
https://news.yahoo.co.jp/articles/669544f7e624933050c98d7bcf31b69f26452716
身内に甘いねぇ
>創業以来根底にある“生への畏敬”の精神をCSV先進企業への歩みに活かす – 株式会社マイナビ https://www.mynavi.jp/trendnavi/no49.html
CSV は Comma Separated Value ではなく『Creating Shared Valueの略。社会課題への取り組みにより「社会的価値の創造」と「経済的価値の創造」を両立させること』かー。意識高い系か
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.