石川淳「和歌押韻」(『夷斎清言』所収)によると、中国の詩から形式を導入した関係で、和歌でも本来は韻を踏むべきとされていた。しかし日本語は一字の音が漢字のように意味を持たないため、韻を踏むとかえって詩が貧しくなるので次第に廃止された。
雑にまとめてみた。
というわけで、現代日本人は英語で歌っても脚韻の感覚がないんです。日本語ラップは頑張ってると思う。(まったくライムがなくて、ただそれっぽいだけのもあるが)
石川淳「和歌押韻」(『夷斎清言』所収)によると、中国の詩から形式を導入した関係で、和歌でも本来は韻を踏むべきとされていた。しかし日本語は一字の音が漢字のように意味を持たないため、韻を踏むとかえって詩が貧しくなるので次第に廃止された。
雑にまとめてみた。
というわけで、現代日本人は英語で歌っても脚韻の感覚がないんです。日本語ラップは頑張ってると思う。(まったくライムがなくて、ただそれっぽいだけのもあるが)
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.