「もう決まったことなら仕方がないですよね」という台詞が法案成立前から出てくる。
権力者=政府(お上)に逆らう奴はどこかおかしい。政府=「お上」が言うんだから従う他、仕方がない。と堂々と言う人がメディアにもネットにも溢れている。
主権者は自分たちであり、公職につくものは我々から付託されているに過ぎない。ということを忘れている。
「もう決まったことなら仕方がないですよね」という台詞が法案成立前から出てくる。
権力者=政府(お上)に逆らう奴はどこかおかしい。政府=「お上」が言うんだから従う他、仕方がない。と堂々と言う人がメディアにもネットにも溢れている。
主権者は自分たちであり、公職につくものは我々から付託されているに過ぎない。ということを忘れている。
@hyoyoshikawa
そもそも日本の民主主義自体が敗戦をきっかけにアメリカから与えられたものですからね。
自分たちで手に入れたものではないから、その意識も根付いていないんだと私は思いますよ。
@haruhomasayuki 先の戦後だけではなく、日本人が自分たちの手で「勝ち取った」政権という実感も歴史も皆無に等しいですね。明治維新も民衆の革命とは言えないでしょうし。日本の中の変革って常に権力抗争でしかないのですよね。
@hyoyoshikawa @haruhomasayuki 大正デモクラシー、初期の全共闘は、本気で「取り」に行ったと思うんです。でも勝てなかった・負けた。後者は負けが決定的になった後が酷すぎましたが……。
与えられた民主主義というのは、与えられた憲法と同じくらいの意味しかないのではないかなぁ。
@hisuix @haruhomasayuki そうか。。全共闘があったか。。悲壮な大敗北ですなー
@hyoyoshikawa @haruhomasayuki 昨今の日本の衰退の一因に、高度成長期の成功体験に固執し続けて、変化している世界に対応できてない論がありますが、日本の民主主義には、そのすがりたい成功体験が無いか乏しいので、目の前に民主主義があっても使い方が分からず茫然としている、そんな印象を持っています。
にも関わらず、勝ったことのない者が皆を指導する立場に就きがち……勝ったことない者に指導されても勝てるわけないでしょうに。
サッカーでも勝利がチームを強くするって言うじゃありませんか、実際先のワールドカップでそれを見たし? 日本でもこれは民主主義の勝利だと皆が確信出来る出来事がひとつでも起これば、それを見本にして日本社会ががらっと変わってしまうかも。日本の民主主義に必要なのは勝利の二文字。
その時まで、民主主義とは、投票行こう、差別ダメ、とか言い続けるしかない。
なんか、鶏が先か卵が先か、百番目のサルみたいなお話で申し訳ないです?
@hisuix @haruhomasayuki 成功体験がないことの重みは大きいと思います。その辺りが西欧諸国はもとより、隣国の韓国などとは全然違うんですよね。
GNU social JP is a social network, courtesy of GNU social JP管理人. It runs on GNU social, version 2.0.2-dev, available under the GNU Affero General Public License.
All GNU social JP content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.